銀行系カードローンと銀行カードローン
カードローン業者のサイトなどを見ていると、「銀行系カードローン」と「銀行カードローン」という、二つの言葉を目にすることがあります。これらは一見、同じ意味かと思えますが、実は微妙に違いのある表現です。端的に言えば、「銀行系カードローン」は、消費者金融であり、銀行が経営資金を出資していることを意味しています。一方、「銀行カードローン」は、銀行そのものが融資をしているということを意味しています。
この違いは、言葉の上では小さいですが、借入のしやすさや実質年利などに大きな差が生じます。
銀行カードローンのメリット
その大きな差の中で最たるものが、総量規制に関わる制約です。銀行系カードローンは、銀行の出資を受けている消費者金融であるため、総量規制がかかります。かたや銀行カードローンは、銀行が直接、融資をするので、総量規制の対象外となっています。総量規制の導入以降、該当者が増えている現状では、総量規制の対象にならない銀行カードローンのメリットが高まっています。
銀行カードローンの利点は、総量規制の対象にならないことだけではありません。銀行が融資を行うので、実質年率が消費者金融に比べると低くなるという点も大きなメリットです。特に複数のローンを一括して支払う場合、銀行カードローンのメリットは非常に大きくなるのです。これらの利点を総合すると、銀行系カードローンよりも銀行カードローンを利用すべきとの結論に至りそうですが、実はそうとも限りません。メリットもあればデメリットもあります。
銀行カードローンのデメリット
銀行カードローンの難点は、審査が厳しいこと。あくまでも銀行の融資ですから当然と言えば当然で、消費者金融よりも厳しい審査をパスせねばなりません。そうして即日借入が不可のところが多いということです。また、審査に関連して、詳細な個人情報が要求されますので、手続きが面倒になるという難点も派生します。さらに銀行カードローンでは、年収によって借入に制限がかかることもあります。
たとえば、年収300万円以上が条件の場合、年収がそれに満たなければ、借入を申し込むことすらできないわけです。こうした厳しい条件と審査をパスして無事に借入ができても、返済を滞らせれば、法的処置によって回収されてしまう恐れもあります。銀行カードローンのメリットとデメリットをよく考慮の上、自分にあったカードローン業者を選びましょう。
実質年率 | 限度額 | 無利息 | 即日融資 |
---|---|---|---|
4.5%〜17.8% | 1〜500万円 | 最大30日間 | ○ |
※即日キャッシングは平日14時までにWEB契約完了が必要
※無利息キャッシングはメールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です
実質年率 | 限度額 | 無利息 | 即日融資 |
---|---|---|---|
3.0%〜18.0% | 800万円 | なし | ○ |
※審査結果によっては、ご希望に沿えないこともございます。
※即日キャッシング:14:50までの振込手続完了が必要です。